【バスケットボールシューズにオーダーメイドインソール(中敷き)の作成】

こんにちは。足と靴の専門店『くずは優足屋』の西岡です。
本日はバスケットボールをされる中学生の女の子のオーダーメイドインソールを作成させていただきました。
足を疲労骨折してしまったらしく、整形外科を受診されていたらしいのですが、
整形外科の先生から「インソールを変えてみては・・・」と言われたらしく、
当店にご来店くださいました。

足型と足圧を計測してみると、疲労骨折したのは左足だったのですが、
原因は右足の方にありそうな感じ。
左右の足で土踏まずの大きさがかなり異なっていました。
右足の土踏まずがかなり落ち込んでいて、膝も内側に入り、
さらには骨盤も右側が前に出るような感じでかなり身体に捻じれが生じていました。

オーダーメイドインソールの作成で足部の捻じれが抑えられるようになると思いますので、
身体にかかる負担は減少してくるはずです。
疲労骨折もまだ完全には癒えていないらしくて、いまはまだ復帰できていないようなのですが、
早く良くなってコートを駆け回って欲しいですね。

後、膝や骨盤も前に来て捻じれている状態でしたので、
ストレッチポールのエクササイズをお伝えしておきました。
当店ではストレッチポールの販売は行っていませんが、
身体のアライメントを整えるにはストレッチポールはかなり有効だと思っています。

バスケットボールも左右前後の激しい動きに加えて高くジャンプするので、
かなり足腰に負担のかかるスポーツです。
オーダーメイドインソールの作成はぜひオススメです。
バスケットボールのプロ選手にも当店で採用しているシダス社のオーダーメイドインソールを使用している選手が
たくさんいます。ぜひご相談ください。


ウォーキングシューズ・オーダーメイドインソール・フットケア
くずは優足屋
大阪府枚方市楠葉中町1-4
090-6322-7220
kuzuha-yusokuya@outlook.jp

くずは優足屋のホームページはこちらをクリック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策です)

CAPTCHA

目次