
立ち仕事で踵に痛みが・・・オーダーメイドインソールの作成
こんにちは。足と靴の専門店『くずは優足屋』の西岡です。今日は踵の痛みでお悩みの男性がご来店、インソールの作成をさせていただきました。他の所でもインソールを作成されたりしていたそうなのですが、それでも仕事中の痛みに悩まされていて今回ご来店くださいました。

目次
踵の痛みの原因は??足型を測定
オーダーメイドインソールの作成の前に必ず足長や足囲などの足型の測定とどこに体重がかかっているかを見る足圧の測定をさせていただくのですが、今回のお客様はやや特徴のある足型をされていました。
真っすぐに立った状態で正面から見ると踵が外側に出て見えました。これは『外反足』という状態で、踵の骨がまっすぐになっておらず内側に傾いているため正面から見た時に踵が見えるのです。
それに伴ってやや偏平足気味。この足の歪みが踵に痛みが出やすくなる要因になっているのでは無いかと思いました。
足型を採取し、インソールの作成
足型・足圧について説明させていただいた後、バキュームという機械を使って足型の採取をしていきます。その際に足の歪みが補正されるように調整をかけながら足型を採ります。
今回、踵に痛みが出ているという事なので、サポートがしっかりしていて、さらに踵部分にクッション材が入っているシダス社のアクション+というインソールの素材を使用しました。
アクション+はバスケやバレーなどジャンプ競技に良く使用されているインソールの素材です。
さきほど採取した足型に合わせてインソールを加熱して加工。作成したインソールはすぐにご持参いただいたランニングシューズに入れてご試着いただきました。
「痛み無く歩けてるので、大丈夫やと思います。」
と好感触でした。
ただ、インソールを入れればたちまち足の痛みが取れるという魔法のアイテムでは無いので、踵に炎症が起こっている間は痛みが出るかと思います。それでも、足の歪みを抑えて踵の部分に負担がかかりにくいようにはしているので、回復に向かってくれると思っています。
痛み無くお仕事ができるようになってくれれば幸いです。ご来店くださいまして、誠にありがとうございました!!
くずは優足屋のオーダーメイドインソール(中敷き)について詳細はこちら
ウォーキングシューズ・オーダーメイドインソール・フットケア
足と靴の専門店『くずは優足屋』
大阪府枚方市楠葉中町1-4
090-6322-7220
kuzuha-yusokuya@outlook.jp
コメント