高校駅伝でも大人気!ナイキ ヴェイパーフライネクスト%について

 こんにちは。足と靴の専門店『くずは優足屋』の西岡です。今日は陸上部の高校生(中長距離)の男の子がシューズを持ってお母様と相談に来られました。

 ナイキのヴェイパーフライネクスト%を購入し、何度か試し履きした後、駅伝とトラックのレースに出場したところ、足の裏が痛くなったとのこと。

 ちょっと特殊なシューズなので今回解説してみました。

ナイキ公式ホームページより
目次

ナイキ ヴェイパーフライネクスト%とは?

 フルマラソンを2時間切って走ることを実現するためにナイキが立ち上げたプロジェクト『breaking2』。そのプロジェクトの元、従来の薄型のランニングシューズでは無く、厚い靴底で間にカーボンプレートを搭載して、その反発力を利用して前に進むシューズ、それがヴェイパーフライです。そして、その最新モデルがネクスト%。

 先日行われた東京マラソン代表を決定するレースMGCでも鮮やかなピンク色のナイキのシューズに目が行った方も多いのではないでしょうか?今、マラソン界、駅伝界ではこのシューズが大流行しています。

シューフィッター目線でのシューズ解説

 ランナーでもあり、シューフィッターでもある私、くずは優足屋店主の西岡としては

「使いこなすのが難しそうなシューズだなぁ・・・。」

というのが正直な感想です。

 ただ、実際にあれだけトップ選手がこぞって履いていて、さらにしっかり結果も出しているということは事実。このシューズがタイムを出すために有効なシューズであることは間違いないと思います。

 なぜ使いこなすのが難しいシューズなのかと言うと、従来のシューズと異なり、靴底にカーボンプレートが入っているので靴が曲がらないんです。踵に近いところから着地して体重を前に移動して蹴りだすという走り方をしていた人であれば、慣れるまではかなり走りにくくなる、もしくは足裏やふくらはぎに痛みが来るかもしれません。

 足を地面に対してフラットな状態で着地して、感覚としては弾むような感じで走らなければ、このシューズの良さは出ないと思います。このシューズに合わせた走り方をしないといけないということです

 今日来られた男の子は5000mを15分台で走るかなりの走力を持った子でしたが、恐らく急にシューズを変えたことで変化に足がついてこなかったのかと思います。かなり足裏の筋肉が張って固くなっていたので、足裏をほぐすエクササイズをお伝えしておきました。

 余談ですが、このシューズ3万円以上するのですが、チームみんなこのシューズを持っているらしいです。お父さんお母さんも大変ですね(笑)

 ちなみにヴェイパーフライネクスト%は厚底のシューズですが、初心者向けのシューズでは全くありません。かなり上級者向けのシューズだと思っています。フルマラソンでなら3時間を切るレベルの人がさらに上を目指すくらいのシューズだと思っています。

 しっかり足をケアして、痛み無く走れるようになって欲しいですね。高校生の陸上部の子は何人か来ているので、また大阪の駅伝の結果を見るのが楽しみになりました。ご来店くださいましてありがとうございました!

ウォーキングシューズ・オーダーメイドインソール・フットケア
足と靴の専門店『くずは優足屋』
大阪府枚方市楠葉中町1-4
090-6322-7220
kuzuha-yusokuya@outlook.jp

くずは優足屋のホームページはこちらをクリック!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策です)

CAPTCHA

目次