学校の指定靴でローファーってどうなん?

こんにちは。足と靴の専門店『くずは優足屋』の西岡です。今日は学校の靴について書きます。みなさんは学生時代どんな靴を履いて学校に行ってましたか?
私は中学生の時は白色っていう指定があったものの、特に校則で決まっていませんでした。コンバースとか、ナイキのコルテッツとか履いてたなぁって記憶してます。

私学に通っている子を見ると、ローファーが指定靴っていう学校が結構多いですよね。私が乗り換えで利用している駅も近くに大きな私学の高校があって、駅から1.5kmくらいあるのにみんなローファー履いてて大変だなぁと思っちゃったりします。

前職のスポーツ用品店時代から、相談で「通学用の靴が指定のローファーなんだけど、子どもが足が痛いっていうから何とかしたくて・・・」と言ってこられるお父様、お母さまが結構いらっしゃいました。ほとんどのローファーは中敷きが貼り付けてあって剥がれないので、一番薄型のインソールを入れて足にフィットさせて履くようにオススメしていました。

そもそも、何で学校の指定靴がローファーやねん!
とシューフィッターとしては思うのです。

みなさん、ローファーの語源ってご存知ですか?

「Loafer(ローファー)」は なまくら者 という意味です。
要するに靴紐を結ばなくても履けるめんどくさがり屋さんの靴って意味ですね。
そして、元々は室内用の靴として作られたものが、外でも履かれるようになったのです(ウィキペディアより引用)。
室内用に作ったものがベースですから、歩き回ると足に不調が出やすいのは言うまでもありません。
ローファーが学校の指定靴なんて、どうかしてるぜ。って思います。

せめて黒の革靴ならOKとか、選択の余地があるようにしてくれたら、
足の痛みで悩む子も少なくなると思うのになぁって思います。

ローファー向けにインソールのオーダーメイドも当店で承っております。

お問い合わせはこちらまで↓
https://kuzuha-yusokuya.com/?page_id=31

ウォーキングシューズ・オーダーメイドインソール・フットケア
くずは優足屋
大阪府枚方市楠葉中町1-4
090-6322-7220
kuzuha-yusokuya@outlook.jp

くずは優足屋のホームページはこちらをクリック!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策です)

CAPTCHA

目次